takumi296's diary

技術士・匠習作の考へるヒント

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

保守点検を怠ったため、思わぬ停電から火災が発生

1999年(平成11年)05月31日、神奈川県川崎市にある製油所のガス化脱硫装置の分解ナフサ留出線を切り替えた時に火災が発生した。 事象 川崎区水江町地域一帯が停電となり、東京電力からの買電が停止した。この影響により製油所の電力選択遮断システムが作動…

ファシリテーション と コーチング

自分で計画した本年中の目標に、ファシリテーションスキルとコーチングスキルの習得がある。 ファシリテーションの方は、本で読んで会社の会議で使用して、さらにファシリテーター協会の基礎講座や定例会で練習している。勉強ではなく、まさに練習だから練習…

10年前・1万m級無人探査機「かいこう」が行方不明に

2003年(平成15年)05月29日、高知県室戸岬沖南東約130kmにおいて、海洋科学技術センター(JAMSTEC)の1万m級無人探査機「かいこう」が行方不明となり、ビーグルは発見できなかった。 「かいこう」は、南海地震に関わる長期観測タの回収に成功した直後、二次…

脱硫再生塔の清掃中に爆発事故・死者1名、負傷者6名

事例概要 1998年(平成10年)05月27日、茨城県 鹿嶋市の化学工場でコークス炉ガスの処理塔の開放作業中に爆発事故が起こった。 経過 5月11日には、脱硫再生塔を停止し、塔底部の清掃作業を開始した。 5月27日09:40 塔底部から硫黄とアンモニアが混入したスラ…

試験に出るかもしれない?技術士機械部門キーワード解説-8。それと22年前に、ニキ・ラウダが驚いた飛行機事故

5月26日までは、キーワード集だけのはずだったが、1991年(平成3年)5月26日の「ラウダ航空004便墜落事故」を見落としていた。短く簡単に説明して、キーワードと合わせて書いておきたい。 004便事故概要 1991年5月26日、ラウダ航空004便(以下004便)はイギ…

試験に出るかもしれない?技術士機械部門キーワード解説・7

1-超音波モータ コイルやマグネットなどによる磁力を用いることなく、圧電効果による振動を移動運動に変換する摩擦式のモータが超音波モータである。 電圧を掛ける事で圧電セラミックス振動体を変形させ、その細かな位置変化を利用して摩擦力を生み出し、そ…

試験に出るかもしれない?技術士機械部門キーワード解説・6

キーワードを書いていて思うことがある。これまで書いてきた情報は、本、ネットを探せば直ぐに見つかるようなものばかりである。最初に書いたが、このキーワードを暗記しても技術士試験対策にはならない。ほとんど効果は無いと言って良い。大事なのは、自分…

試験に出るかもしれない?技術士機械部門キーワード解説・5

番号を通しにしなかったため、キーワード数が分かりにくくなってきた。 3-3-5-5と来たから、今回で21ワードである。残り3日間で15ワード書くと全部で36ワードになる。 1-レアメタル 明確な定義はないが、経済産業省では、「地球上の存在量が稀であるか、技術…

試験に出るかもしれない?技術士機械部門キーワード解説・4

今日は、信頼性工学の分野から、似たようなキーワードを5つ選んだ。私の場合このキーワードは、総監の技術体系つまり青本から学んだ。以下の5つは、FMEA、FTA、ETAと絡めて覚えた方が良い。もう一つ、試験の時にこれらの言葉を英語で書く場合、答案用紙のひ…

試験に出るかもしれない?技術士機械部門キーワード解説・3

数式が上手く入れられないため、取りあえず数式を使用しないキーワードを説明する。しかし、本年度からの択一試験では計算問題をマスターすることは非常に重要である。択一試験は、20問出題され15問選んで解答する。合格ラインは、60%だから15問中9問正解す…

試験に出るかもしれない?技術士機械部門キーワード解説・2

1-フィードバック制御システム 制御システムの一つ。出力された結果を入力側に戻し、出力値が狙い通りになるように入力値を調整するシステム。例えば、旋盤のような工作機械の場合、バイトが加工物を削ることで削る方向とは反対側に加工物から押し戻される。…

試験に出るかもしれない?技術士機械部門キーワード解説

本日、5月の19日から26日まで、特に大きな事故・災害は見つからなかった。そこで、技術士試験のことを纏めて書くことにした。本年度から技術部門毎の必須試験は、択一式試験に戻った。平成19年からは論文試験だったが、その前は択一式だったから採点が楽な以…

セント・ヘレンズ山の噴火により、山体は3つに分裂

1980年(昭和55年)5月18日、現地時間の朝8時32分、アメリカ・ワシントン州スカマニア郡にある、セント・ヘレンズ山の噴火によりマグニチュード5.1の地震が発生した。北側斜面は大規模な山体崩壊を起こし、時速160kmから240kmもの岩屑なだれとなってスピリッ…

45年前の青森県東方沖地震・函館大学校舎が崩壊

1968年(昭和43年)5月16日午前9時48分、 青森県東方沖でマグニチュード7.9の地震が発生した。最大震度は、北海道の函館市で震度5、当時は強弱の判定はなかったから記録としては「5」と言う数字しか残っていない。今の判定なら震度5強になるのだと思う。 …

本日は、息災の日

特に災害は無かった日なので、少しだけ。 私は、小学生の頃からシャーロック・ホームズのファンだった。 そのため、以前は「日本シャーロック・ホームズクラブ」の会員だったが、この数年は退会して離れていた。しかし、離れてしまうと寂しいものである。そ…

42名の命を奪った、信楽高原鐵道衝突事故

1991年(平成3年)05月14日、 滋賀県を走る信楽高原鐵道線小野谷信号場-紫香楽宮跡駅間にて、京都発信楽行き501D「世界陶芸祭しがらき号」(JR 3両編成)と信楽発貴生川534D(レールバス4両編成)とが正面衝突し、死者42名、負傷者614名の被害が発生した。…

41年前の千日デパートビル火災、最上階のキャバレー客が犠牲に

1972年(昭和47年)5月13日、大阪市南区にあった千日デパートで火災が発生した。 被害者は、死者118名・重軽傷者78名、日本のビル火災史上最悪の大惨事となった。また、千日デパートと言っても、実際には百貨店ではないため、防災協会などの公式記録には、「…

多くの児童が犠牲となった、四川省大地震

2008年(平成20年)5月12日、四川省アバ・チベット族チャン族自治州でマグニチュード8クラスの地震が発生した。中国地震局は、「?川地震(ウェンチュアンじしん、ぶんせんじしん )」という名称を基本としている。 地震によって道路や電力・水道・通信などライ…

無理なコスト削減が、110名の命を奪ったバリュージェット航空機事故

1996年(平成8年)5月11日、バリュージェット航空592便はマイアミ国際空港からアトランタに向けて東部夏時間14時4分に離陸した。 離陸してから3分後に、592便の機長から空港にキャビンに煙が立ち込めたので戻りたいとの無線があり、マイアミへ戻るための航空…

安全対策を怠ったために橋が崩壊、サンシャイン・スカイウェイ橋で35名が犠牲に

1980年(昭和55年)05月09日、米国フロリダ州タンパ湾に架かるサンシャイン・スカイウェイ橋は、建設角度に問題があり船が橋脚に接触するなどの小さな事故やひび割れ発生などがありながら、対策が取られていなかった。そのため、視界が悪い嵐の日、橋の存在…

110年前の大規模災害・西インド諸島プレー山の噴火

1902年(明治35年)5月8日、西インド諸島にあるプレー山(フランス領)で火山爆発が発生し火砕流によってサン・ピエールの住民3万人弱が死亡した。 不吉な火山活動 プレー山では、1年近く前から火山活動が確認されていた。さらに、1902年4月25日、プレー山は…

中国政府に拠れば、旅客機を巻き込んだ無理心中・112名が犠牲に

2002年(平成14年)5月7日、北京発大連行きの中国北方航空6136便が、大連空港から東へ約20kmの海上に墜落した。 この事故で、乗員9名と乗客103名のあわせて112名全員が犠牲になった。乗客には日本人3名も含まれていた。 管制官に対し事故機のパイロットは火…

技術士受験申込み書・最終チェック

連休も終わりである。2年連続で受験した去年と一昨年は、連休どころではなかったが今年は気楽に過ごすことができた。今日は、設備・機械の点検で会社へ行く、しかし、3~5日は完全休業だった。連休中に、コーチング関係の本を4冊まとめて読むことができた。 …

偽物の恐怖が本当の恐怖になった、エキスポランドの事故

事例概要 2007年(平成19年)5月05日、ゴールデンウィークの午後、千里万博公園「エキスポランド」のジェットコースター「風神雷神Ⅱ」で、ジェットコースターの車輪が突然レールから脱輪し、車体が傾き、搭乗者1名が車両と左側の鉄柵に頭を挟まれて死亡、負…

世界でも指折りの爆発規模・ペプコンの工場爆発

1988年(昭和63年)5月4日、アメリカ合衆国ネバダ州ヘンダーソン市のThe Pacific Engineering Production Company of Nevada (PEPCON / ペプコン)の工場で大規模な爆発事故が発生した。化学火災とその後に続いた爆発により、死者2人、負傷者約372人、金額に…

3つ目の衝突が160名の命を奪った、常磐線三河島の事故

1962年(昭和37年)05月03日 事例概要 常磐線三河島駅の東方350メートルにおいて、運転士の赤信号の見落とし、および停車手配の遅れによって、下り貨物列車、下り電車、上り電車の列車三重衝突事故が発生した。最初の衝突後、下り電車の乗客の多くが近くの非…

残りはおよそ三ヶ月、技術士試験は8月3日・4日

平成25年度の技術士二次試験申込みは、5月8日が締め切りである。残りは丁度1週間。見落とし、書き間違い、その他、問題になりそうな書き方がないか十分確認して簡易書留で郵送する。勿論、受験料14,000円を振り込んだことを証明する受領証も忘れないこと。こ…

あわや大爆発、水素ボンベ運搬中の衝突事故

2001年(平成13年)5月01日、可燃性の圧縮水素をつめたボンベ10本を水平にして積んだセミトレーラーを引くトラクターが、米国オクラホマ州ラモナの国道75号線を走行していた。セミトレーラーは左側の車線を時速約65-70マイル(時速104kmから112km…