takumi296's diary

技術士・匠習作の考へるヒント

本のその後

 1月25日のブログで本の置き場のことを書いたのですが、その後変化がありました。

 今までにPDF化した本は2500冊ぐらいです、加えて残りの本は、500冊ぐらいですからトータル3000冊と言って良いでしょう(ただし、月に10冊ペースで増えています)。現在のPDFデータ量は、300ギガを少し越えます。そこで色々考えて、マイクロソフト社が提供している「One Drive」(少し前はSky Driveでした)を100ギガで契約しました、年間4000円です。現在、80ギガ程度の本が「One Drive」の中に入っています。もしかすると、最終的には年間8000円で200ギガの契約まで増量するかもしれません。ポータブルのHDの中にもPDFデータを入れてあるのですが、何時も持ち歩くには不便です。

 それと、外出時のIT機器として「iPad Air-128Gモデル」を購入しました(1週間前)。純正キーボードも購入しましたが、これはその時によって鞄に入れたり入れなかったりです。ロジクールやベルキンのカバー一体型キーボードでは、iPadAirの薄さと軽さが半減してしまいますからこれらの使用は今のところ考えていません。

 実は、当初NECの「LaVie Tab W」も考えて池袋のビックカメラへ見に行ったのですがPDFを見ると動作が遅いことが判明しました。iPadと比較するとバイクと自転車です。1泊程度の出張ならiPadと純正キーボードがあれば、ブログもメールも問題ないと考えて購入を決めた訳です。

 私は、DOS/Vの頃からマイクロソフト派だったのですが、最近アップルに乗り換えようかと思案中です。ジョブス氏の自伝を読んだ頃から考えていたのですが、マイクロソフトは開発を怠けているのではないかと思ってもいます。

 自宅のデスクトップは、当分Win7ですが、鞄の中にはiPad Air、そしてこのあと自分用のノートパソコンにMac book airを計画しています。