takumi296's diary

技術士・匠習作の考へるヒント

深刻な海洋汚染となった、タンカー船の座礁

1996年02月15日、英国南西部 、ウェールズ のミルフォードヘイブン港外において、タンカー船シーエンプレス号が座礁した。このリベリア籍の大型タンカーは、ミルフォードヘイブン港外で座礁し、積載していた全原油147,000トンを流出した。安い労働力を採用したタンカーの乗組員の中に英語を話す者がおらず、救助隊との通信ができなかったことが被害を大きくした原因となっている(1説では、流出量は70,000トンとなっている)。 

タンカーは、座礁後、直ちに救助作業が開始されたが荒天に阻まれ救助作業は航した。タンカーは漂流、座礁を繰り返しながら、2月21日深夜にようやく本船を港内の桟橋に着桟させ、船内に残った原油を陸揚げすることができた。 最初の座礁で約7万トンの原油が、更にその後の救助作業の間に77,000トンの原油が流出し、国立公園内を含む約200kmの海岸線が汚染され自然環境に深刻な打撃を与えた。 

タンカーは、スペインで製造され、ノルウエー所有、キプロス籍であった。さらに、複雑なことに、グラスゴー管理下でフランスが認可した輸送であり、ロシアの乗組員、そしてリベリア国旗をつけたものだった。タンカーは、初めミルフォード・ヘブン港外の岩礁に衝突し、積載していた約半分の7万トンの軽質原油をアイルランドの海に流出させた。その後、救助隊の引率で真中に立ちはだかっている岩礁を西側から回避しようとしたところ、東に流れる強い波に押されてもう一度岩礁に衝突、147,000トンの全原油が流出した。 

原因は、運営コストを下げるため、安い労働力を採用したタンカーの乗組員の中に英語を話す者がおらず、救助隊との通信ができなかったことによるものである。

 

ここまでは、失敗知識データベースから、省略と加筆を行い転載した。////

 

タンカー船の座礁事故が発生した場合、原油・重油などの流失が問題になる。上記の事故では、147,000トンの軽質原油が流れた。80年代、90年代には1度に20万トン以上の流失になった事故が5件発生している。しかし、これも油田からの流失事故に比べれば量は少ない。例えば、2010年(平成22年)4月20日に発生した、米国メキシコ湾の原油流出事故では150万トン以上の流出とも言われている。これと、湾岸戦争時のペルシャ湾原油流出を併せると、300万トン程度になる、環境に与える負荷は計り知れない。

流出した油は、初めのうちは海面に浮いて漂う。しかし、海水の様々な成分と結合し分解されること無く海底に沈殿する。そのため、海藻は油で覆われ光合成ができなくなり、植物性プランクトンも同様に繁殖できなくなる。これらの生物は、食物連鎖の底辺を支えているわけだから、その上にいる生物はより大きな影響を受ける。

また、報道写真で見ている方は多いと思うが、油まみれの海鳥やラッコなども人間が助けない限り殆ど死んでしまう。海鳥や海洋性哺乳類は、体表面に油が付着することで、保温機能が働くなり低体温症で死亡することが多い。また、毛繕いをすることで、付着した油を体内に取り込むことになり、消化器が炎症を起こしてしまう。

事故は、起こしたくて起こすものではないが、環境にあたえるインパクトを考えると飛行機の墜落事故よりも油田や大型タンカーの事故の方が優先順位を高くして防止すべきだと考える。