takumi296's diary

技術士・匠習作の考へるヒント

日常

安全な社会-9

エンジニアは、信頼性工学だとか、安全設計、チェックッシート、FMEA(故障モードと影響解析)なんてことを色々考えて製品を作ります(建築も含めて)。しかし、身の回りで頻繁に発生する事故の大部分は、ヒューマンエラーに起因することが多く、それがまた…

安全な社会-8

日本国内での自然災害に対しては、「災害対策基本法」という法律で色々と決められています。実は、来年「気象予報士」か「労働安全コンサルタント」のどちらかを受験しようと思っています。多分、2015年と2016年で両方取得すると思います。順番は分りません…

安全な社会-7

交通事故は少し置いて、海や山での遭難あるいは、自然災害での死亡事故はどうでしょうか。「平成25年度警察白書」にはこんなデータがあります。 遭難事故件数は、山と海でほぼ同じくらいです。あるいは山の方が少し多いと言って良いでしょう。しかし、死亡事…

安全な社会-6

歩行者の交通事故に関しては神奈川県で、こんな事例もありました。 3車線道路で信号待ちのドライバーが、青に変わった途端に勢いよく発進しました。発進した自動車の両サイドの車も少し遅れてアクセルを踏み込んだ時、中央分離帯のフェンスの陰から歩行者が…

安全な社会-5

交通事故に関して少しご説明します。1970年の日本は高度成長、大阪万博と明るい未来を描いていました。しかし、その陰で「交通戦争」と呼ばれるほど交通事故で亡くなる方は増えていました。 警察の取り締まり、飲酒運転の重罰化、シートベルト、エアーバック…

安全な社会-4

事故には、労働災害と一般家庭での事故があります。注意しなければならないのは、同じ「転落事故」でも場所と原因が全く異なることです。 労働災害での転落事故は、脚立、移動式足場で発生します。高い鉄骨の上から落ちるということはそんなにありません。ち…

安全な社会-3

事故に遭遇したい人はいないし、まして事故死なんて誰だって嫌なはずです。年齢別の統計データを見と、事故死は圧倒的に高齢者に多いのですが要介護者という訳ではありません。要介護の高齢者が転んで亡くなった場合は、介護側に責任ありです。下手をすると…

安全な社会-2

失敗事例・事故事例の70~80%は、対策を行うことで防止できます。昨日載せたように不慮の事故による死亡事故は、毎年4万件程度あります(交通事故含む)。ですから、4万件を1万件に減らすことが最初の目標です。種類別だけもう一度載せます 総数 38,153人 …

安全な社会

以下は、不慮の事故による死亡の内訳です。 データは平成20年のもの。 総数 38,153 交通事故 7,499 転倒・転落 7,170 溺死 6,464 窒息 9,419 火災 1,452 中毒 895 その他 5,254 上記の年齢別構成 0~4 307 5~9 128 10~14 114 15~19 468 20~24 588 25~29…

死ぬ前にもう一度読みたい本

唐突ですが、本を読む目的は何ですか。現在の私は、小説・詩・戯曲などの文芸作品を読みません。科学技術(エネルギー関係、環境関係、医療技術等)や文章作成、論文の書き方みたいな本を多く読んでいます。言い換えると、専門知識を得るために本を読みます…

2014年・坂戸よさこい祭り、踊り子の皆さんお疲れ様でした

今、24日(日曜日)の18時35分ですが、外ではまだ盛り上がっています。ただ、今日はそれほど暑くはなく、日差しも穏やかだったので踊っているみなさんは少し楽だったのではないかと思います。もっとも、一度も踊っていない私が言うはどうかと思いますけど。 …

クイズに挑戦-4

最終回です。これで全20問、3択の時の正答率は70%超だったようですが、4択だとどれくらい落ちるでしょうか。まあ、あまり気にしないで楽しんでやって下さい。最後は、先端技術編です。 16)特殊なレース用の自動車を除き、メーカが量産品として製造した自動…

クイズに挑戦-3

今度は、生物学関係。 11)人間の血管を全部繋げるととんでもない長さになります。10歳程度の子供の血管を全部繋げると総延長97,000キロメートル、では大人の場合は何キロメートルになるでしょう。 a)120,000キロメートル b)160,000キロメートル c)190,00…

クイズに挑戦-2

続けて5問行きます。今回は地球編。 6)世界最大の容積を持つ淡水湖はシベリアにあるバイカル湖です。その容量23兆6,150キロリットル。では、アメリカとカナダの国境にある5大湖と比較するとその容量はどの程度でしょうか? a)スペリオル湖+オンタリオ湖+…

クイズに挑戦-1

大学生の平均正答率72%だそうです。 しかし、元々3択の問題を私が4択に変更しましたから正答率は低下するはずです。 今日から4日間で5問づつ合計20問全て理系分野の問題です。中学生以上ならある程度分かる問題ですから、その年齢のお子様と良好な親子関係…

答えられない質問の方が多い-2

なぜ人を殺してはいけないのか?-答えられませんけど問題ですか? なぜ人を殺してもよいのか?-答えられませんけど問題ですか? なぜ自殺してはいけないのか?-答えられませんけど問題ですか? なぜ自殺してもよいのか?-答えられませんけど問題ですか?…

生命科学の領域では法整備を急いだ方が良い

もし、同性婚が認めら得るようになって、若い女性同士が結婚したとします。 そこで、こんな会話がありました。 「やっぱり、私達も子供欲しいね」 「精子バンクじゃ、他の人の子供だしね」 「この前見た広告の病院行ってみる」 「iPS細胞使う奴でしょ」 「明…

ウィルスに抗生物質は効きません-2

「でもさ~、インフルエンザに罹って病院に行くと抗生物質出される時あるよ」。私のブログを読んで下さっている知り合いからの一言です。その通りです、ウィルスには効果のない抗生物質(抗菌薬)を医者が処方する場合はあります。その医者は、必要の無い薬…

ウィルスに抗生物質は効きません

広い意味で、「抗生物質」と言う時は抗がん剤や抗ウィルス剤も抗生物質と言うようですが狭義の「抗生物質」は、抗菌剤のことでした。しかし、最近は「抗生物質」と言う言葉そのものを使用しなくなっているようです。つまり、「抗菌薬」「抗ウィルス薬」「抗…

答えられない質問の方が多い

今日は、時間がないので簡単に。 はてなブログでも、「なぜ人を殺してはいけないのか分からない」と言う質問に答えようとする記事が何件かアップされました(時間が経ちすぎていますが)。 例えば以下です。 齊藤さん7月28日 DDLegendさん8月2日 わんこ先生7…

平成元年生まれ

元号で書けば、平成元年、西暦なら1989年。わずか7日間の昭和64年が終わり、7日には、当時の小渕恵三内閣官房長官が「平成」と書いた紙をテレビで発表し8日に改元されました。今でも、鮮明に覚えています。 私が、日本人男性の平均寿命まで生きた場合80歳と…

『世界でひとつだけの幸せ』マーティン セリグマン著

人はだれでも、幸せになりたいと思っているはずです。本書は、幸せになるための心構えに重点をおいて様々な事例から主張の正しさを裏付ける論法をとっています。あなたは、自分をネガティブだと考えていませんか?そんな人のためにこの本はあります。この本…

アルバート サーストンのサスペンダー

お腹の肉でスーツのシルエットが気になる方へ 私は、ズボンのベルトを持っていません、スーツやジャケットを着る場合は必ずサスペンダーを使用しています。今日は、そのサスペンダーの広告です。と言ってお店やメーカから広告費を貰っている訳ではありません…

元気

近頃、「元気」と言う言葉に対して「元気をもらう」とか「沢山の元気を頂きました」なんて言う言い方をするようになりました(私は言いませんが)。昔は、「元気出せ!」なんて言っていましたから、自分で「元気」になるしかなかったのですが、今は人から貰…

源内さんとエレキテル

江戸時代を生きた異色の才人に平賀源内[ひらが げんない、享保13年(1728年)~安永8年12月18日(1780年1月24日)]という人がいます。源内は、江戸時代中頃に活躍した本草学者、地質学者、蘭学者、医者、殖産事業家、戯作者、浄瑠璃作者、俳人、蘭画家、発…

難しい本を無理して読む-2

昨日ご説明しました「善の研究」で続けます。文章の言い回しが古くて読みにくいと言うのもあります。確かにそれもあるのですが、それよりも話が飛んで行くところが分からないと言う方が良いのかもしれません。昨日の文の続きを引用します。 しかしこれらの知…

難しい本を無理して読む

一口に難しい本と言っても色々あります。以下、簡単に分けてみます。 書くべき対象が難解で、作者自身がそれを十分理解せずに書いているため、難解になっている本。 本当は、簡単な話なのに作者が気取って難しく書いてある本。 逆に、こちらに読む力が不足し…

風邪には、注意して下さい

空気の通り道である鼻やのど、気管支などの粘膜表面から、鼻水やたんなどの水分が大量に分泌して炎症を起こした状態です。原因はウイルスからの感染が最も多く、全体の80%以上をしめます。(タケダ薬品のサイトより) 数ヶ月におよぶ試験勉強で体力が落ちて…

クイズをもう一問・ワシントンD.C.はどこにある?

クイズと言うほどのものではありませんが、まあ、知っていて損はしない問題です。米国、サンフランシスコがあるのはカリフォルニア州です。また、ニューヨークがあるのはニューヨーク州。そこで、問題です。 「では、アメリカ合衆国の首都、ワシントンがある…

カフェオレ、カフェラッテそして銀ブラ

今日は、軽いお話です、というか軽いクイズです。技術士受験の勉強で疲れた頭を休めて下さい。 「カフェオレ」と「カフェラテ」の違いを説明しなさい。 答です。もちろん、フランス語とイタリア語の違いもありますが、 カフェ・オ・レ(フランス語:café au …