takumi296's diary

技術士・匠習作の考へるヒント

平成30年度技術士試験対策講座

技術士を目指す皆さん、こんにちは。

『技術士Lock-on:二次試験対策講座』講師の匠習作です。

これまで、ただ「二次試験対策講座」としていましたが、講座の名前を付けました。とは言え、「技術士Lock-on」なんて検索する人はいないはずですから、効果は不明です。

平成30年から、試験内容が変わると言われていましたが、変更はありません。

文部科学省はそれどころではありません。また、電話で問い合わせると「変更することは発表したが、何時から変更するとは言ってない」とのこと。いずれにしても来年度の試験内容は今年と同じです。

今年の受験者さんから、問題や再現解答が届いています。

一般部門は、あまり変化がありません。

ただ、総監部門は択一が難しかったようです。

私は問題を見ていないのですが、全員同じことを言っているので難しかったのでしょう。若しかすると平成24年度のように一桁台の合格率になるかもしれません。

ただ、記述試験の方は同じ傾向の問題でした。

問題が公式に発表されたらここか、Webサイトの方で、少し分析します。

 

今回は、来年度の講座を紹介します。

今年度から始めたステップメール講座は、大幅にバージョンアップします。

一般部門の動画講座全26回は、最初から作り直します。

また、総監部門の動画講座を全10回で作ります。

受講者さんは、それを繰返し見て学習を進めることができると思います。

私の場合、今年の制作経験とKIYOラーニングさんの「技術士通勤講座」で培った経験がありますから、それを最大限に活かします。

と言って、これまで作ったものを使い廻すのではありません、改良を加え大幅にページ数なども増やします。

また、通信添削講座はこれまで以上にレスポンスを挙げるために、「チャットワーク」を使うことにしました。これで、添削漏れの発生を防ぎます。

毎年、数回発生するのですが、送って頂いた解答論文に私が気がつかず24時間以内の返却ができないことがあります。これを防止します。

また、「チャットワーク」は、ビデオ通話などの機能も持っていますから、スカイプを使わずとも「チャットワーク」の中で全て完結する予定です。

 

詳しくは、Webサイトをご覧下さい。

もちろん、今週末のメルマガでも告知します。

www.gijutsushi-goukaku.jp