takumi296's diary

技術士・匠習作の考へるヒント

資格・試験

平成31年度技術士試験『Lock-On:二次試験対策講座』受付開始します

『Lock-On:二次試験対策講座』の受け付けを開始します。 特に始めて受験する方からの受付が多くなっています。 「8月になったら受付を始めます」とお返事していましたので、1日から始めます。 早期のお申し込みには特別プレゼントもありますので、最後まで…

平成31年度技術士試験を説明します

平成30年度の技術士二次試験が終わりました。 上手く解答できた方、あまり上手く解答できなかった方、様々です。 択一試験が難しかった 1問題意を外しました 時間切れで最後まで書き終わりませんでした 誤字脱字が多かった 思った通りの範囲が出題されました…

やっとの思いで経営革新が取れました。

自力で取りました。 ですから、費用はゼロです。 独立・開業を目指す方はぜひどうぞ。 センスはともかく、下がロゴです。

平成31年度技術士試験が見えて来た:その1

31年度の試験内容が見えてきました。 技術士会からは資料が公開されています。 www.engineer.or.jp 20部門96科目は20部門69科目に統合されます。 ただし、建設や電気電子はほぼ変化ありません。 数だけ書くと 機械10科目が⇒6科目 船舶海洋3科目が⇒1科目 航空…

技術士一次試験結果

29年度の一次試験合格者が発表になりました https://www.engineer.or.jp/c_topics/005/attached/attach_5457_1.pdf 受験要件を満たしている方は、そのまま二次試験を受けた方が上手く行きます。 モチベーション維持が簡単だからです。 ついでにこのデータも …

技術士資格ライフサイクル

全ての製品や企業にもライフサイクルがありそれは運命的に定められている。 こんな考え方もあります。 ITサービスなどは(特にゲーム)とても短い生涯です。 ある意味、ウスバカゲロウような感じです。 逆にコカコーラは発売以来100年を超えました。 ゾウガ…

平成30年度技術士試験を目指す方へ

『技術士Lock-On:二次試験対策講座』他の講座との大きな違い。 筆記試験の結果発表を待っている受験者の皆さん、辛いときですね。 私も1週間が1ヶ月に感じました。あの頃8月第1の土日が試験日でしたから、8週間待たされる訳ですが、本当に長かったです。 今…

課題と問題点の捉え方

技術士試験に良く出てくる言葉ですが、課題と問題点と言う二つの言葉があります。 この言葉ですが、私は以下のような定義で使っていました。 上記は、私のステップメール講座で使用しているテキストの一部です。 ゴールが課題で、課題へ辿り着くまでの道のり…

平成29年度技術士口頭試験対策講座のご案内

例年では、9月になると問い合わせがあるのですが、今年は既に数件の問い合わせがありました。そのため、29年度の口頭試験対策講座をご案内します。 現在、ステップメールで配信する口頭試験突破講座を制作中です。先ず、その内容を簡単にお知らせします。毎…

小説という伝え方-1

ビジネス書を書いたとき、少し思ったことがありました。 これは不満ではないので誤解しないで下さい。 出版物は出版社の商品です、著者は出版社の下請け企業です。企業にお勤めであればこんなシーンを想像して下さい。 あなたは中小企業の営業責任者、あるい…

技術士試験に「トランスサイエンス問題」その訳は?-2

続けて書きたかったのですが一日空きました。 トランスサイエンス問題は、言い出したワインバーグ博士が核物理学者で原発問題を例に挙げて説明しました。 そのため話が大きく飛躍して「福島の事故を予言した」とまで言う方もいるようです。 もちろんそれは間…

技術士試験に「トランスサイエンス問題」その訳は?-1

おはようございます。 さぼっているブログですが、たまには真面目に書いてみます。 平成29年度の技術士Ⅱ次試験の問題が公開されました。 私は、仕事の必要上、21部門96科目全ての問題に目を通します。 今年の技術士試験で変な問題がありました。 変な問題と…

入り乱れる気持ち

筆記試験の結果が発表になり、それぞれの人が本年度の結末を一度迎えました。 ご存知のない方のために書くと、技術士二次試験は、筆記試験と口頭試験に分かれます。(一次試験と言うものもありますが、全く別なのでここでは触れません) 筆記試験は合格率1…

平成29年度:技術士二次試験対策講座のお知らせ

平成28年度の講座を受講された方で、29年度に持ち越しした方が数名いらっしゃいます。 そのため、すでに数名の受講者様は申込みを頂いたことになります。定員制の講座ですので、正式に平成29年度の講座申込みを開始致します。 受付するグループウェア講座に…

技術士模擬試験:6月26日(日曜)in池袋

昨年、大好評だった模擬試験を今年も開催します。日時:2016年6月26日(日曜)10時00分~16時30分(お昼休み1時間)場所:東京都池袋駅東口・アットビジネスセンター池袋駅前別館8階-806号室http://abc-kaigishitsu.com/ikebukuro/内容:午前と午後で分かれ…

それぞれの試験結果:平成27年度技術士二次試験結果ならびに合格率

平成27年度技術士試験二次試験の結果が発表になりました。 (申込者)、(受験者)、(合格者)、(対受験者合格率) 機械部門 1,206、 1050、 217 20.7% 以下同 船舶・海洋部門 11、 11、 2、 18.2% 航空・宇宙部門 41、 38、 9、 23.7% 電気電子部門 1,616、 1,…

講座に関する質問にお答えします

たくさんのお問い合わせ、ありがとうございます。メールでも返信していますが、同じようなご質問がありますので、ここでも回答致します。Q:いつから受講可能ですか?A:11月15日目指して準備中です。 Q:受講料の支払い方法は?A:銀行振り込みだけです…

リニューアル:平成28年度技術士試験講座

Webサイトの記事をコピーして貼り付けたら、前回のようになってしましました。 時間が無かったので確認せずに出かけたら、後で見てビックリ。 今度は、まともに書きます。 現在行っている、口頭試験講座には関係ありません。 来年度の試験講座のリニューアル…

リニューアル・平成28年度技術士試験対策講座

現在の口頭試験講座には関係ありません。 来年度の試験講座のリニューアルに関してお知らせします。 前回、この講座の合格率を公開しましたが、あの後さらに3名の方から合格の連絡がありました。そのため12/21となり、合格率は57%です。全体の合格率は16.6…

平成27年度技術士試験:筆記の結果が発表されました、今年の合格率は?

筆記試験に合格した方、おめでとうございます。 くわえて、お疲れ樣でした。 また、残念だった方は諦めずに対策を考え直しましょう。どこが悪かったのか、何が足りなかったのか良く分析して下さい。 ビジネスの世界であれば、強みを活かすことで伸びていけま…

今後の予定

技術士試験の話が続きます。 関係のない方はもう少し待って下さい。(誰も待っていないことも承知しています) ちなみに、現在『世界はシステムで動く』:ドネラ H メドウズ著(英治出版)と言うとても興味深い面白い本を読んでいます。この本のことを少し紹…

技術士口頭試験対策講座のお知らせ

受講者の皆さんから口頭試験に対する問い合わせがありました。 実際には、筆記試験の結果によって口頭試験を受けるかどうかが決まります。しかし、初めての方の場合、筆記に受かってから始めたのでは遅い場合もあります。しっかり対策するためには早めに始め…

それぞれの夏、それぞれの試験

先月、7月19日、20日に平成27年度技術士2次試験は終了しました。試験対策を早く始めた人は今年の2月頃から試験対策を開始していたはずです。まさに、半年以上の勉強期間お疲れのことだったと思います。試験が終って、受講者の皆さんから連絡があり上手く解答…

記憶

ヘルマン エビングハウスの忘却曲線というものがあります。 (エビングハウスは(ドイツの心理学者・1850年1月24日~1909年2月26日。) 人はどれくらいの早さで記憶を失うのかをある程度数値化したものです。 ただし、これは無意味な音節の羅列であって意味…

技術士2次試験対策講座・6月20日に模擬試験

試験4週間前、総監+一般部門記述試験対策講座を行います。 6月20日土曜日10時~12時までは、合格を確実にする解答の書き方講座。 13時~16時までは、Ⅱ-2、Ⅲの問題、解答用紙5枚を3時間で解答して頂きます。 なお、総合技術監理を受ける方は試験本番より30分…

文章診断

ぽっぷーんさんの、ブログ「有限な時間の果てに」で紹介されている文章診断。 文体診断ロゴーンlogoon.org で、昨日のブログを診断してみました。 日頃、人様の論文を添削しているのですから、少しドキドキです。 結果は、 どうなんでしょう。 その次を見る…

久しぶりの空き時間

今日は、なぜか添削が3件しかありませんでした。 何時も、2時半に目が覚めてパソコンのスイッチを入れると7~8件ぐらいメールで送られてくるのですが、今朝は3通でした。申込み書も27日の消印で締め切りですから、峠を越えたのかもしれません。 皆さんの熱心…

最終ブラッシュアップ講座+模擬試験

技術士取得を目指している皆さんへ 新技術開発センター樣の協力により最終ブラッシュアップ講座+模擬試験を開催します。 大阪5月30日(土):場所は大阪科学技術センター 東京6月7日(日):場所は機械振興会館 今回は、会場の都合で大阪が先になりました。…

大阪の皆さん、お疲れ様でした。

ご無沙汰しております。 あまりにも、長く更新しなかったので、更新の仕方を忘れるところでした。 昨日は大阪で2回目の技術士受験対策講座を行ってきました。 実は、3月22日には、東京で2回目を開催したのですが、何と写真を撮り忘れるというバカなミスをや…

大阪の皆さん、お疲れ様でした

大阪での技術士試験対策講座・第1回 3月1日、雨の日曜日でしたが、30名もの方にお集まり頂きました。 皆さんが熱心だったので、こちらも力が入りました。 3月22日は、東京で2回目の講座、4月4日は大阪で2回目の講座があります。全て、記述問題や申込み書…